Urawa Evangelical Free Church すべて、疲れた人、重荷を負っている人は、わたしのところに来なさい。わたしがあなたがたを休ませてあげます。 マタイの福音書11章28節
Home > 聖日礼拝 > 2025/04/27
2025年4月27日(第17号)
聖日礼拝
第1礼拝司会 :横田 眞兄
第2礼拝司会 :風間岳志兄
奏    楽 :神野真理姉
前奏
招詞*詩篇100篇1~5節
賛美*539番
祈り
交読文ヨハネの福音書15章1~12節
賛美*19番
牧会祈祷牧師
賛美*310番
聖書マルコの福音書14章53~65節
説教『神の裁きに委ねて』牧師
献金338番
頌栄*541番
祝祷*牧師
報告
後奏
(*の部分はご起立下さい。)

「神の裁きに委ねて」

牧師 齊藤 耕 

 ゲツセマネの祈りのあと、主イエスは捕らえられ大祭司のところに連れて行かれた。ペテロは遠くから後を追い大祭司の家の庭に入った。
 さて、そこでは祭司長たち、長老たち、律法学者たちが集まり、宗教議会サンヘドリンが開かれた。議員たちの考えでは、主イエスを死刑にすることで固まっており、その計画を実行のための裁判である。ところが、死刑判決となる証言は得られなかった。多くの者たちが、主イエスに不利な証言をしたが、それらは、一致しなかった。
 大祭司はイエスに尋ねた。「何も答えないのか。この人たちがおまえに不利な証言をしているが…」しかし、主イエスは黙ったまま、何もお答えにならなかった。
 更に大祭司が、「おまえは、ほむべき方の子キリストなのか。」と尋ねると、主イエスは「わたしが、それです。」と答えられた。そして、「あなたがたは、人の子が力ある方の右の座に着き、そして天の雲とともに来るのを見ることになります。」と言われた。自らが、神の権威をもって人間を裁くために天から来る姿をあなたがたは見ることになると。
 大祭司は、これを神への冒瀆と決めつけ、人々にイエスをどうするかと問うた。人々は、主イエスは死に値すると決めた。しかし、主イエスは、父なる神の裁きに委ねて落ち着いていた。そこには、父への信頼があり、かの日に現わされる栄光を見据えた希望と喜びの眼差しがあった。

11時25分から第2礼拝をライブ配信します。第2礼拝終了後はその動画(録画)をご覧になれます。


説教の音声をお聞きになれます。
音源(音声ファイル)は上の映像とは別のものです。


【4月の暗誦聖句】
しかし、今やキリストは、眠った者の初穂として死者の中からよみがえられました。
(コリント人への手紙第一 15章20節)
【5月の暗誦聖句】
そしてわたしが父にお願いすると、父はもう一人の助け主をお与えくださり、その助け主がいつまでも、あなたがたとともにいるようにしてくださいます。
この方は真理の御霊です。世はこの方を見ることも知ることもないので、受け入れることができません。あなたがたは、この方を知っています。この方はあなたがたとともにおられ、また、あなたがたのうちにおられるようになるのです。
(ヨハネの福音書14章16~17節)